にゃん小松高橋のブログ

瀬戸内海釣行記のブログです。

釣りのルールとマナー・

もちろん釣りにも守るべきルールやマナーがあります。初めて釣りをする前に、必要なルールやマナーを知っておきましょう。

天気を調べましょう

釣りに行く前にまず天気予報で当日のお天気をチェック。雨だけでなく、風にも注意しましょう。お天気の悪い日は無理して行かないこと。

一人では行かない

もしもの時に一人では危険です。釣りは必ず複数の人数で行きましょう。子供は必ず大人と一緒に行きましょう。

釣り初心者向け 服装と持ち物

安全な服装で

釣りをする時は必ず動きやすい服装で。帽子をかぶり、靴はスニーカーなどの滑りにくいものを。落水事故が多発しています。安全の為、必ずライフジャケットを着用しましょう。携帯電話は防水ケースなどに入れ、身に着けておきましょう。

あいさつをしましょう

釣り場についたら先に釣りをしている人にあいさつをしましょう。同じ釣り人同士、仲良くなればよく釣れるエサを教えてくれたりするかもしれません。

まわりに迷惑をかけない

自分が釣りたい場所でも、割り込みは絶対ダメです。釣り場は共有の場所です。大騒ぎしたりして迷惑をかけるのもやめましょう。仕掛を投げる時、後ろに人がいないか確認してから投げましょう。ハリが刺さったら大変です。

釣り場を汚さない

持ち込んだ仕掛のパッケージやエサのパックなどのゴミは釣り場に残さず、必ず持ち帰りましょう。サビキ釣りなどでマキエをすると、どうしてもこぼしてしまいます。そのままにすると後で腐って匂いも大変なことに。バケツの水で流してきれいにしてから帰りましょう。

生き物を大切に

小さい魚や狙っていない魚など、持ち帰らない魚は必ず海に帰してあげましょう。釣った魚をそのまま陸に放置しないこと。命を無駄にしないように。魚は食べる分だけ持ち帰るようにしましょう。明らかに稚魚と思われる魚は、逃がしてあげましょう。

漁師さんのじゃまをしない

釣り場は釣り人だけのものではありません。地元の漁師さん達の仕事場でもあります。働く人達の邪魔にならないように心がけましょう。

漁師さん・港湾関係者さんからのお願い
・釣りの際に出たゴミの持ち帰りをお願いします。
・船・漁具・作業用具の近くで釣りをしないようお願いします。

 

※本来、漁港は釣りをする場所ではありません。 釣りをさせて頂いています。
港でお仕事される皆さまのご迷惑となる行為はしないようお願いします。

違法駐車はやめましょう
近隣の迷惑になりますので違法駐車はやめましょう。

騒音注意
近隣の迷惑になります。特に夜間は騒音注意です。騒ぐのはやめましょう。


f:id:iframewidth290height193srchttps:20230201181933j:image